こんにちは。丸田ししゅうの井上です。
梅雨が明け、7月も後半戦に入りました。
毎日の暑さと湿気が厳しくなり、日中に外出するのが大変になってきましたね。
7月後半はお子さんたちの夏休みも徐々に始まるため、お家の中も慌ただしくなるかと思います。
私は最近になって、「Pikmin Bloom」というゲームを始めました。
万歩計のようになっていて、歩数を稼いでピクミン達を育てたり、花を植えたりするスマホゲームです。
ピクミンシリーズは過去に何作かプレイしていますが、
どの作品も奥が深く、クリアするまでにそれなりの時間がかかるため、
スマホで気軽に出来るシリーズ作品が出て嬉しい限りです。
まだピクミン以外の原生生物は実装されていないようなので、
ゆくゆくはチャッピーやヘビガラスといった、
シリーズ作品に登場するメジャーな原生生物達の討伐ミッションもゲームの要素に追加されたら嬉しいです。
ちなみに岩ピクミンが好きです。
普段からだらだらしていて運動不足であるため、
ゲームのついでに少し多めに歩けたらいいなという気持ちで始めましたが、
ここ数年続く酷暑の中で、果たして何歩まで歩くことが出来るのか、正直微妙なところですね。
日焼けと熱中症には気を付けながら散歩に行こうと思います。
弊社では、フェスや秋に開催するライブの物販商品の案件が増えております。
製作決定後もデザインの細かな変更があったり、製作数の変動があったり、
お問合せ毎にご対応しておりますが、最後は納期との戦いでもありますので毎日慌ただしく動いております。
商品1つをとっても、実際に販売するまでに多くの人が関わっていきますので、
完成までの道のりを築くというのは大変な作業であると思います。
しかし、自分たちが関わった商品がライブの物販に並び、
たくさんの方が会場で着用していると考えると、とてもやりがいのある仕事だと感じます。
特に刺しゅうは、グッズの見栄えに直接関わる工程になりますので、
再現性とクオリティの高い商品をお届けできるように、日々精進しております。
さて、前置きが長くなりましたが、今回は文字を刺しゅうで表現する際の、
漢字や英字の字体とその大きさについての話になります。
字体について
ロゴや特殊な文字の画像をお持ちでなくても、
弊社では22種類の書体をご用意しており、
その中からお好みの形をお選びいただけます。
22種類のうち、日本語に対応している書体は6種類ございます。
基本的にロゴや特殊な文字のお持ち込みがない場合は、弊社既存の書体の中からお選びいただきます。
書体そのままの刺しゅうではロゴと比べてしまうと地味かもしれませんが、
文字の大きさやレイアウトを変えたり、斜めの文字や縦書きにしたり、
アイデアがあれば既存の書体でも個性を出すことは可能です。
また、ロゴ内の文字を既存の書体に置き換えるなど、
ロゴと既存書体を組み合わせるような方法にも対応しておりますので、
ご希望の際はお問い合わせいただければ幸いです。
背番号や個人名など、入れる文字が一人ずつ異なるご注文の場合は、
複数人分をまとめたデータを作成しております。
個人名の刺しゅうをご依頼いただく場合は、
表などに内訳をまとめてお送りいただくと、スムーズにご案内ができます。
文字の大きさについて
名入れの受付などの場面で、文字の大きさに悩まれる方も多いです。
弊社では1文字あたり1.3cmを標準の大きさにしています。
基本的に1.3cm以上あれば、どの書体でも刺しゅうできます。
しかし1cm以下の文字になってきますと、
書体によっては小さい文字が刺しゅうできない場合があります。
書体によって線の太さや複雑さが異なりますので、
対応できる最小サイズも書体ごとに変わってくるのです。
例えば、1番の筆記体や11番のOld Englishといった書体は、
他の書体よりも曲線が多く細い線が複雑に重なる形になります。
文字を小さくすると線が細くなりすぎてしまい、
線の重なりが多い文字が潰れて読めなくなってしまいます。
そのため、複雑な形の書体はある程度の大きさを保って刺しゅうにする必要があります。
反対に5番のBLOCK体のように、単純な直線で構成されている書体は、
線の重なりが少なく、文字全体が潰れにくいため、小さめのサイズにも対応できます。
これは既存の書体のみに限った話ではなく、
お持ち込みのロゴやイラストでも複雑で線の重なりが多いデザインは、
ある程度大きめのサイズで刺しゅうしないと、デザインを完全に再現できない場合が多いです。
再現できるサイズ感については、
担当者が実際に刺しゅうソフトを用いて確認いたしますので、
ご不安がある場合はご相談ください。
また、文字は刺しゅうソフトが自動的に文字列の流れに合った糸の流れを指定するため、
縫う際は実際の書き順とは異なる線の重なり方をします。
もし書き順通りに刺しゅうしたい場合や、
線の前後関係を変えたい場合は、お問い合わせいただければ幸いです。
いかがでしたでしょうか?
刺しゅうをご依頼いただく際の一助となれば幸いです。
刺しゅうにご興味がある方、ご依頼をお悩みの方はぜひ当社にお問い合わせください。
↓ お問合せはこちら ↓